パパ育休

パパ育休

パパ育休取得から4か月経過して感じていること5選【パパ育休体験談】

あっという間にパパ育休を取得して4か月経ちました。私の率直な気持ちに向き合ってみて感じた「パパ育休を取得後4か月経過して感じたこと」について記事にしてみました。
パパ育休

子どもが産まれたらインストールしておくと便利な携帯アプリは「ぴよログ」

私が2人目の子どもが産まれたときから使っている子育てアプリがあります。そしてその携帯アプリを3人目が産まれた今も使っています。その携帯アプリは「ぴよログ」です。
パパ育休

0歳育児において風呂上がりの一杯をミルクに置き換える有用性について

哺乳瓶は慣れさせておくと、家族の行動の選択肢が増えます。哺乳瓶に慣れさせるために風呂上りの一杯をミルクにしてみてはいかがでしょうか?
パパ育休

パパ育休を取らないパパがやった方がいい産後ママへの必須フォロー5選

産後ママに対してやってあげてほしいフォローを5項目ピックアップしてみました。
パパ育休

パパ育休で最も大事なことは「ママの話し相手になること」である

産後ママの話し相手になれるのはパパだけです。産後ママの対応に悩んでいるパパの参考になればうれしいです。
パパ家事

料理をやらなかったパパが料理をしつづけた感想「料理は意外と楽しい!」

パパ育休中に料理をし続けた結果、料理は楽しい!
パパ育休

新米パパママ必見!出産があったら必ず確定申告をするべき理由

出産があったら、絶対にやらなきゃ損の手続きはずばり「確定申告」です。なんで確定申告が必要なの?ってパパママがいたら必ず読んでください。
パパ育休

パパ育休取得中の私が考えるパパ育休を取得するメリット7選

パパ育休とろうか迷っているパパは是非この記事を読んでください。そしてパパ育休をぜひ取得してください。
パパ育休

出産1か月後のママは、なぜイライラしているのか(パパ対処方法)

出産1か月後のママは寝不足授乳でイライラしてます。その対処法について参考にしてください。